■デッキリスト
【モダン】スゥルタイデスシャドウ

クリーチャー:16
4:《死の影/Death’s Shadow》
4:《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
1:《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt》

呪文:26
1:《四肢切断/Dismember》
3:《頑固な否認/Stubborn Denial》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《突然の衰微/Abrupt Decay》
1:《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
3:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

土地:18
1:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《森/Forest》
2:《湿った墓/Watery Grave》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》

サイドボード:15
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1:《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《集団的蛮行/Collective Brutality》
1:《鞭打つ触手/Flaying Tendrils》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》


■特徴
・Pros
タルモ/死の影による早いクロック。
キャントリップ/横断によるクロックの安定供給。
ハンデスとカウンターによる強固なゲームプラン遂行力。

・Cons
勝ち手段を地上のクロックに依存しているため、大量の除去やトークンなどの横並びによって対処されがち。
軽いアクションが多くシンボルが枯渇しがちなため、土地を攻められると厳しい。
墓地対策が劇的に刺さる。

■TIPS
・キープ基準は「ハンデス=クロック>カウンター>除去」
・土地1でも横断かキャントリップがあれば概ねキープ。
・1ターン目のフェッチは湿った墓が良い。ガラクタのドローなどで否認をトップした場合、相手のターンに撃てることがある。
・横断で瞬唱を持ってくる動きがとにかく強いため、クロックが足りているならとりあえず瞬唱。
・フェッチを一枚持っておくとガラクタをトップした時に役に立つ。

コメント